• HOME
  • エススタイル建築ブログ

エススタイル建築ブログエススタイル建築からのご案内や情報などを掲載していきます。エススタイル建築ブログ

新年あけましておめでとうございます!

皆様、あけましておめでとうございます。

今年も多くのお客様とのご縁を大切に、安心と快適をお届けできる住まいづくりに励んでまいります。

2025年が、皆様にとって明るく幸多き1年となりますよう心よりお祈りいたします。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

★年末のご挨拶★

2024年も残すところあと3日となりました。

今年もたくさんのお客様とのご縁を頂き、大変感謝しております。

弊社モデルハウスも全て完売しましたので、来年は新たなモデルハウスを

佐賀市と大川市に計画しております☆

今までとは違った、更にパワーアップした魅力ある住まいをお見せ出来るよう考えております。

今後もお客様のお客に立てますようスタッフ一同精進してまいりますので、

2025年も変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。

皆様どうぞ良い年をお迎えください。

 

※12月29日から1月6日までは、年末年始の休暇とさせて頂きます。

 ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。

バイクガレージ等を設置しました★

先月モデルハウスをご購入頂いたお客様からのご要望で、バイクガレージとカーポートの

設置を行いました。大好きなバイクを収納できて、お手入れやメンテナンスも出来るよう、

照明やコンセント・換気扇等も設置しました。

 

カーポートは梁延長タイプの大きいサイズを選ばれましたので、バイクガレージと並べて設置しました。

軒先と重なるくらい奥行も大きかったので、雨の日もほとんど濡れずに玄関まで行くことが出来ます★

(佐賀市)注文住宅の新築工事が始まりました!

佐賀市内にて、注文住宅の新築工事が始まりました!

 

こちらのお住まいは2台分の大きなビルトインガレージがあるため基礎面積も大きく、

工事して頂いていた業者さんも驚かれる程の鉄筋が入った頑丈な基礎になっています。

エススタイル建築では構造計算を行い、耐震等級3を上回る「テクノストラクチャーEX」

の仕様を標準としているため、通常の在来木造のつくりでは不安な部分を強化し、

くりかえし地震がきても安心して住み続けられる住まいを提供しています。

テクノストラクチャーEXとは? ←こちらから詳しくご確認頂けます★

 

柳川市 K様邸 ☆お引渡し☆

柳川市で建築していましたK様邸のお引渡しが終わりました。

外構工事はまだこれから行われる予定ですが、建物のご紹介だけさせて頂きたいと思います。

  

2階建ての兵庫建売モデルを気に入って頂き、ほとんどそのまんまの間取りになっています☆

格子の目隠しを設置して、プライぺーと空間として活躍できる中庭が特徴的なお住まいです。

  

 

ウォールナットの落ち着いた木目とシックな色合いで統一された内装が、大人の空間を演出しています。

もうすぐ完成です☆

柳川市で建築しておりましたK様邸の住宅がもうすぐ完成します☆

今日は電気工事が行われていて、照明器具の取付等を行ってもらいました。

今月下旬にはお引渡しを予定していますので、完成までもう少しです!

「家舞技」様 完成見学会 in志賀島

先日、志賀島で行われている「家舞技」様の完成見学会に行ってきました!

バイク好きな施主様の思いを叶えたカッコイイお住まいで、構造材をあえて仕上げ材として使用したり、

玄関入って真正面にキッチンがあったりと、斬新な間取りやつくりに驚きの連続でした。

リビングからバイクを眺める視線の高さを考慮して、リビングをあえて低くしてあったり、

家具や小物もこだわりを持って選んであるため、大人カッコイイ空間に仕上がっていました。

栗秋代表をはじめ、スタッフの方にもご対応頂き感謝しております。ありがとうございました。

(佐賀市)兵庫建売モデルの植栽植替え★

この写真は、去年モデルがオープンした時の中庭の写真です↑。中庭の花壇に植えていた植栽が、

最近かなり大きくなっていたので先日うちのスタッフで植え替えを行いました★作業がしやすいように、

ポットに入れたまま寄せ植えを行っていたため、とても楽に出来ました(*^^*)

枯れてしまった植栽はいくつか入れ替えていましたが、植物の成長はとても早く感じます。

Before 

After     

植栽のお手入れは大変ですが、住まいの中に緑があるだけで癒される空間になります。

お庭の一部や、玄関廻りなど、ご自身でお手入れが出来る範囲で緑を取り入れてみてはどうでしょうか☆

台風に備えて・・・

今年初めての台風養生を行いました!

最大瞬間風速60m級の台風が来ると聞いて、工事中の現場が心配で台風養生をして回りました。

足場業者さんにお願いして養生ネットを開けてもらったり、出来るだけ物が飛ばないように、

ロープで固定したりまとめたり…、出来る限りの養生を行って台風に備えました。

今回は思っていた程ひどくなかったので、被害も無くて済んだのですが、

鹿児島県や他のエリアでは死者も出るほどの大きな被害が発生していました。

台風は事前に準備が出来るため、出来る事はたくさんあるのですが、地震は予測が出来ない為

日頃から災害に備えておく必要があります。私自身、まだ大きな自然災害に遭遇した事が無く

何を準備しておけば良いのか分からない事も多いのですが、電気やガス、水道などの

ライフラインが止まった場合に備えて、普段から飲料水や保存の効く食料などを備蓄しておいたり、

日頃から安否確認の方法や集合場所などを、事前に話し合っておく等、

出来る事からやっていきたいと思います。

☆お盆休暇のお知らせ☆

8月11日(日)~15日(木)はお盆休暇の為、不在となります。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

 

毎日とても厳しい暑さが続いていますので、

皆様どうかお身体にお気をつけてお過ごし下さい。

~社員研修旅行~ inタイ

先日、社員研修旅行に行ってきました。

コロナ以降、ずっと控えていた海外への渡航☆今年は「タイ」に行ってきました。

雨季に入っている8月は高温多湿の気候でしたが、ここ最近の日本は

38度超えの日も多くあるため、日本より過ごしやすいと感じました。

タイでは、金属の釘を一切使わず建てられているサンクチュアリー・オブ・トゥルースや

巨大なピンクガネーシャ像で有名なワット・サマーン・ラッタナーラームなど、

バンコクでは有名なお寺巡りなどをして、様々なタイの建造物を見てきました。

OBのお客様からのご依頼

最近はお引渡しして数年経ったOBのお客様から、外構工事や追加工事のご依頼を頂いています。

少し前には、建築時に外構工事をあまりされていなかったお客様からのご依頼で、

建物の周りを全て土間にして、カーポートや目隠しフェンスなどの工事をさせて頂きました。

 

また、つい先日はカーポートの横に目隠しを設置したいというお客様のご依頼で

サイドパネルの取付け工事をさせて頂きました。

実際に生活されてみて、もっとこうしたい!といったご要望がありましたら、ぜひお気軽にご相談下さい。

柳川市 K様邸 上棟しました☆

先日、柳川市にて上棟を行いました(^^)

連日30度越えの厳しい暑さが続いている毎日ですので、

大工さん達の体調が心配されましたが、熱中症などになる事なく無事に上棟を

終える事が出来ました。体調管理をしながら、熱い中頑張って頂いた職人さん達には

感謝しかありません。色々とお気遣い頂いた施主様も本当にありがとうございました。

大川市 M様邸 完成しました!

今月上旬に大川市で建築しておりましたM様邸お引渡しが終わりました(^^)

とても素敵なお住まいになりましたので、今回も写真でご紹介させて頂きます☆

広いLDKの横には和室を設け一体で使えるように続き間にしました。全体的に白を基調とした中に

木目が際立つ、シンプルで温かみのある内観に仕上がりました。

キッチン奥に設けたパントリーや、LDKの一角に設けた書斎コーナー等、家族との時間を中心に

それぞれが過ごしやすく、生活しやすい空間となるよう施主様と一緒に作り上げたお住まいです☆

 

脱衣室の「洗濯流し」は、洗面台では洗いにくい物もゴシゴシ洗えてとっても便利!

タオル掛けやペーパーホルダーなどの小物関係は、施主様ご自身でご購入された物も多く

施主様のこだわりが詰まったお住まいとなりました☆

  • 検索

  • カテゴリー

  • 最近の投稿

  • 月別アーカイブ

  • カレンダー

    2025年1月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031